BAND-MAIDの世界征服の始まり「WORLD TOUR」の第一弾
スイス・ダボスでのお給仕が終わった
「JapaAniMangaNight」なる日本のサブカルを集めたイベントの一貫らしい
◇セトリ
1.DOMINATION
2,DICE
3,alone
4,FREEDOM
5,Alive or Dead
6,CROSS
7,Daydreaming
8,YOLO
(おまじないタイム)
9,Dont you tell me
10,Choose me
11,CLANG
12, the non-fictiondays
全12曲とは、結構やったねー、「DOMINATION」「DICE」でしょっぱなから畳み掛ける怒涛のセトリ。FREEDOMは4曲目。BAND-MAIDらしく、序盤で初見の観客の度肝を抜き驚かせて、小鳩のおまじないタイムで一旦スローダウン、後半は再びゴリゴリハードな楽曲で盛り上げて「the non-fictiondays」で締めると・・。
スイスの観客もこれなら大満足だろう!サブカル系イベントということで、ファンカム見た限りでは、BAND-MAIDのファンやHRファンはあんまりいない感じだが、、、。これをきっかけにご主人様が増えるといいな
ファンカムが続々上がってきたので upしておく(ただし音質は最悪)音はともかく雰囲気は伝わるだろう
◇Clang
◇おまじないタイム〜ラストまで
◇DICE
◇alone
◇FREEDOM
◇Alive or Dead
◇Choose me
◇DOMINATION
◇the non-fiction days
スイスへご帰宅したご主人様のツィ
Japan Music Night https://t.co/npEkqAbRZI-MAID
— bestmusic (@bestband2016) May 26, 2018
最高のスイス🇨🇭ダボスお給仕の様子を世界のご主人&お嬢様にお届け(^O^)
25, May. 2018 (Fri)MISAもあーちゃんもばっちり最高のリズム&グルーブでやばかったです!#bandmaid #davos #swiss #お給仕 #ダボス #スイス #worlddomination pic.twitter.com/n0w4L2Cu8e
bestmusicさんのツィにはスイスの風光明媚なロケーションの写真や、会場周りの様子もたくさんupされてるので要チェック!
メンバーもちょっと観光できたようで、お給仕&のどかな風景を楽しんだ様子♪
世界征服。始まりました。
— BAND-MAID MISA (@misa_bandmaid) May 26, 2018
引き続きよろしくです。
今日はスイスでライブ出来て超幸福な気持ち。ありがとう。ダンケシェーン。 https://t.co/uWOpTWGZ0V
Thank you for coming today!!
— BAND-MAID KANAMI (@kanami_bandmaid) May 26, 2018
I really enjoyed it!
Danke schön! Tschüss! 🇨🇭🇨🇭 https://t.co/ejJI5EFZob
ありがとうございました
— BAND-MAID SAIKI (@saiki_bandmaid) May 26, 2018
楽しい夜だった
🇨🇭💕 https://t.co/FFldAX08vJ
ワンマンお給仕ではないので、メンバーのコメントも比較的冷静な感じだ、彩ちゃんに至っては、速攻で阪神の試合結果をツィートしてるしww
海外お給仕といえば、早々にメキシコがSOLD OUTしたようだ(祝!)
どうも前回より狭い会場らしく、メキシコが一番人気が高いのだから、ここは追加お給仕してあげてほしいよな